エフェクターの話をしよう

ラッコ(twitter ID:rakko_lau)がエフェクターのレビューやらをするブログです。コメント等はお気軽にどうぞ。

Phantom fx / Sabbath "Black Gaze"

 こんにちは。今回はこちらのPhantom fxのSabbath "Black Gaze"についてです。


 このブログでは過去にも記事を書いたPhantom fx。ART-SCHOOLMONOEYESなど多くの所で活躍されているギタリスト、戸高賢史さんによるエフェクターブランドです。

 そんなPhantom fxから満を持して発表された新作がこちらのSabbath "Black Gaze"です。
 2020年に活動を再開する以前の、戸高さんが一人でやっていた頃のPhantom fxにおける最初のモデルが1ノブファズのSabbathで、その最新版になります。

 初代のSabbathというペダルは、音量と音圧を操作するノブが1つだけで、余計なものを徹底的に削ぎ落としたタイプのファズディストーションです。源流にはBig Muff系の音があるようなのですが、色々なものを削ぎ落とした結果として、ハイゲインでありながらレスポンスがいいという特徴を持ったペダルでした。
 その後、トーンコントロールが増えたSabbath Fogや、モード切り替えが追加されたSabbath Mk2、他にも多くの派生モデルが作られたSabbathの最新の形がこのBlack Gaze、との事です。

 自分も以前Sabbath Mk2を所持していて、後に初代のSabbathやSabbath Fogを手に入れて今も所持しているので、非常に楽しみにしていた一台です。

筆者が所持しているSabbathシリーズ。右から初代、Fog、Black Gaze。


 最新版ではFogなどにあったトーンコントロールは廃され、ノブは1つのみです。ただし内部にトレブルを調整するトリマが追加されていて、高域が出過ぎた場合に抑えることができるようになっています。そして、最大の変化がピックアップシミュレーション回路の搭載です。

  ファズを使ったことのある人なら多分経験があると思いますが、ファズペダルはインプットインピーダンスの値が低いものが多くて、ファズの前で別のペダルが入ったりすると急に音が変化するといった事が多いのですが、それらを解消するために、今回トランスを用いた回路を入れる事で、どのようなインピーダンスの信号が入っても一定のインピーダンスに変換する為、ボードのどの位置に入れても安定した動作が可能になっているそうです。

 この辺りの話は長くなると飽きがきますし、興味のある人は制作に関しての話などが詳しく書かれている、販売店のCULTさんの商品ページの方を見てみてください。過去のモデルの話などもあり読み物としても読み応えあると思うので。

Sabbath “Black Gaze”www.cult-pedals.com




 実際にモノを見ていきましょう。こちらがBlcak Gazeです。筐体は活動再開後のモデルであるMOTHERと同様の金属筐体ですね。サイズはBlack Gazeの方が横幅がいくらかコンパクトになっています。

MOTHERとのサイズ比較。縦と高さは同じで、横幅がややスリムになっています。

 

 カラーは初代Sabbathを彷彿とさせるセミグロスのブラックですね。

 コントロールは表にあるのはDIRTという歪み量と音量を操作するノブ1つです。内部に前述の通りハイカットのトリマがあります。この2つだけです。非常にシンプルですね。ハイカットのトリマは微調整のための物なので、基本的にはDIRTのみで完結しているペダルと言えると思います。
 内部のトリマをいじった際の変化は販売店のCULTさんのTwitterにて投稿されていますので、そちらを参照ください。

 

 音に関してですが、初代Sabbathの根底にあった「反応の早いファズディストーション」という要素はそのままですが、反応の良さがさらに磨き上げられているように感じます。ギターのボリュームを絞ることで、ディストーション寄りのサウンドに持っていったり、ボリューム全開で暴れ放題のファズサウンドを出したり、手元だけでも結構広い歪みの幅を行き来する事が出来ました。また、自分の感覚では音に少しトライアングルマフに通ずるような金属的要素も感じました。同ブランドのMOTHERの改良モデルであるMOTHER+と比べた際、MOTHER+の方がマッチョな感じで、Black Gazeは切れ味鋭い感じがしますね。

 ただし扱いやすいのは12時までで、そこから先はかなり凶暴なサウンドです。12時以降にゲインを上げていくと格段にゲインと音量が増し、ノイズもマシマシになります。MAX付近で上手く扱える人、いるのかなと思うくらいに暴れます。

 実際に弾いた映像をTwitterで公開してあるので、参考までにそちらを添えておきます。(弾いているのは知人で、私は撮影のみです)
 ギターのボリュームも触ったりしつつ弾いていて、初代Sabbathとの比較もしてみています。(ただし音量の都合で基本的にBlack Gazeは9時くらいのセッティングです)


 誰にでもおすすめ出来る扱いやすいペダルかと言われたらそんなことはないのですが、圧倒的な個性を感じる傑作ペダルだと思います。音を出したら一音目からカッコいいんですよね...。ある種、弾き手への挑戦状みたいな要素もあるのかもしれませんね。

 このペダル、パーツの調達の都合上150台程度しか生産出来ないそうなのですが、初回ロットは50台程度だったようでして残りについてはCULTさんの方で入荷次第また抽選販売が行われるそうです。気になった方はCULTさんのTwitterなどをチェックしてみてください。

 最後に、実際に戸高さんが弾いたデモ動画もYoutubeにありますので、そちらも引用しておきます。

youtu.be


 
それでは、また次の記事でお会いしましょう。